SPI数学塾・看護受験はこちらから
こんにちは。大阪の看護予備校‐SPI数学塾の吉田です。
看護大学受験ではオンライン・対面授業(新大阪)で数学・英語・小論文・志望動機書の書き方・面接対策の授業を行っています。
今回は大和大学保健医療学部看護学科・学校推薦で出題された数学の問題ですが、数学Ⅰを学ぶ学生の分岐点となる「絶対値が複数ある方程式」です。
「複数」というのがミソで、1つだけであれば何とか解くのですが、これが2つ・3つと複数になってくると、場合分けが複雑になることもあって、苦手になる方が多いのです。
「絶対値が複数ある方程式」の場合分けで、高校生なら理系断念をしたり、数学を受験科目から外したりする受験生がいたりします。
モノにすれば、むしろ得意にできる単元なのですが、確かに初見では馴染めないかも知れませんが。
#算数図形問題,#数学図形問題,#中学受験算数図形,#大学受験図形問題,#高校受験図形問題,#三角形相似、#看護受験数学図形問題
コメント