お知らせ

大阪府病院協会看護専門学校過去問

看護学校過去問
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

SPI数学塾・看護受験はこちらから

こんにちは。大阪の看護予備校‐SPI数学塾の吉田です。
オンライン・対面授業(新大阪)で看護受験の数学・英語・現代文・小論文・志望動機書の書き方・面接・SPI等の授業をしています。
販売中の過去問はSPI数学塾に入塾された方には無料で提供しております。

大阪府病院協会看護専門学校の過去問・解答をヤフーショッピングにて発売しております。 
2012-2013-2014-2015-2018-2019年の国語・数学・英語の過去問・解答・解説が入っております。
過去問はPDFをメール送信で提供いたします。
JR芦原橋駅徒歩6分で、大阪環状線沿線にある看護学校ということで高い人気を誇っております。
過去の指導経験から、年齢は30歳までの印象。

大阪府病院協会看護専門学校は広報に非常に熱心。
海外研修もあり、医療環境が整ってない国での医療研修があります。
入試の面接はディスカッション形式が採用されており、複数人での議論の様子がチェックされます。
率先して積極的な発言ができるとともに、協調性がある人材を求めているものと思われます。
2年過程があり、准看護師がプラス2年で正看護師になれる学科もあります。

12月までに推薦/社会人入試・前期一般入試・後期一般入試が実施され、翌年1月に二次募集実施の場合があります。
かつては英語・数学・現代文・面接が試験内容でしたが、現在はどの試験方式も現代文・面接となっております。
看護師への熱意・意欲・適性等を重視しているようです。
二次募集は確約でなく、年内入試で求める人材が確保できたか否かで実施の有無が決まります。

かつては現代文・英語・数学が受験科目だったのに、現代文だけになったとは驚きです。
大阪市内の看護学校は募集力が高いため、現代文・数学・英語が実施されるのが通例だからです。
これは入試ハードルが下がったのでなく、面接重視の色彩が強まったと言うべきでしょう。
医療福祉の実務経験を求めてくる可能性があります。
ぜひ、過去問をアイメックヤフーショップで購入して、研究して下さい。

面接重視となれば、志望動機書が非常に重要となります。
ネットや市販本にある内容でなく、オリジナリティの高い熱意を感じる志望動機書を書く必要があります。
そして、面接で志望動機書との整合性が確認される可能性が高いです。
少なくとも受験の半年前から対策を立てる必要があるでしょう。

SPI数学塾は志望動機書面接小論文の対策を行っております。
採点者・面接官に「自分を売り込む」術を伝授いたします。

#大阪府病院協会看護専門学校過去問

コメント

タイトルとURLをコピーしました